WORKSHOPで実践するデザイン経営について、概要と実践事例について学びます。デザイン経営とは何なのか、そもそもデザインとは何なのか。またデザイン経営の中核となる会社の軸の捉え方、新規事業開発や組織づくりに活かすための方法論について、事例紹介などを交えながら、分かりやすく伝えます。
2024.06.21(金)
13:00-17:00
2024.07.04(木)
14:00-16:00
2024.07.12(金)
14:00-16:00
2024.07.19(金)
14:00-16:00
2024.07.01(月)
14:00-16:00
2024.07.02(火)
18:30-20:30
2024.07.29(月)
13:00-17:00
日時
2024年6月21日(金)13:00-17:00(受付時間 12:30~)
会場
和歌山城ホール 大会議室/オンライン(ZOOM)
〒640-8156
和歌山県和歌山市七番丁25番地の1
内容
【13:00-13:20】
オープニング
VALUEについて、ここまでの歩み
【13:20-14:50】
第1部:基調講演
「経営は順番が大切」
【15:00-16:00】
第2部:VALUE過去参加事業者によるパネルトーク
「参加事業者たちが見つけた自社の価値と、生み出した社会価値を聴く」
<パネリスト>
株式会社浅井良工務店
シカオラリファーム株式会社
株式会社シマムラ
【16:00-16:30】
今年度プログラムの参画呼びかけ・質疑応答
【16:30-17:00】
交流会
参加対象
・従業員や求職者から共感・支持を得られるような組織づくりに取り組みたい中小企業経営者や経営企画担当者
・新規事業開発、商品開発に取り組みたい中小企業経営者や経営企画担当者
・企業のブランドプロデュース・商品開発にチャレンジしたいデザイナー、プロデューサー
・ビジネスやデザインなどを学ぶ学生や教職員
・商工会・商工会議所や地方公共団体、地域金融機関における中小企業の支援担当者
・本業での経験やスキルやMBAや中小企業診断士などの資格を、外部で実際に生かしたい社会人
参加料
無料
定員
会場:150名
オンライン:(定員なし)
申込締切
6月18日(火)
※会場は定員になり次第締切、オンライン配信への参加ご案内になります。
第01部
基調講演
株式会社中川政七商店 代表取締役会長
1974年生まれ。京都大学法学部卒業後、2000年富士通株式会社入社。
2002年に株式会社中川政七商店に入社し、2008年に十三代社長に就任、2018年より会長を務める。
業界初の工芸をベースにしたSPA業態を確立し、「日本の工芸を元気にする!」というビジョンのもと、コンサルティング事業や教育事業、学生経営×地方創生プロジェクト「アナザー・ジャパン」にも取り組んでいる。
第02部
パネルトーク
株式会社タカショーデジテック 代表取締役社長
フェスタルーチェ実行委員会 会長
和歌山けやき大通りイルミネーション実行委員会 実行委員長
1977年生まれ。愛知県出身。大学卒業後、イギリスへの海外留学を経て、2002年和歌山県海南市に本社を置く株式会社タカショー国際部に入社。社長秘書兼通訳として世界を飛び回る。2004年LEDサイン事業、屋外照明事業、イルミネーション事業を手がける株式会社タカショーデジテックを設立し同社取締役に、2019年に代表取締役社長に就任。また、全国で開催され80万人以上が来場する光のフェスティバル「フェスタ・ルーチェ」の実行委員会会長を務める。2023年には和歌山駅から和歌山城まで2kmの並木道をイルミネーションする「KEYAKI LIGHT PARADE」、白良浜の延長620mある白い砂浜をライトアップする「SHIRARAHAMA LIGHT PARADE」をプロデュース。その他に2022年に実施した「照らしちゃる矢櫃 - YABITSU LIGHT UP PROJECT - 」が世界3大デザイン賞のiFデザインアワードをはじめ日本空間デザイン賞や日本サインデザイン賞など4賞を受賞。
デザイン経営セミナー
デザイン経営の基礎となる理論、全国の中小企業の成功事例を通して、
デザイン経営について学ぶセミナーを開催します。
新規事業開発や新商品開発、既存事業の高付加価値化・ブランディング、変化に強い組織づくりに取り組むために、
経営にデザインを導入することで何ができるのか、どうすれば課題を解決できるのかを理解することができます。
講師
澤田 哲也 ミテモ株式会社 代表取締役
会場
和歌山城ホール(定員25名)/
オンライン(参加申込の方に別途zoomURLを送付いたします)
日程
【全3回】
2024年7月4日(木) 14:00-16:00
2024年7月12日(金) 14:00-16:00
2024年7月19日(金) 14:00-16:00
参加費
無料
対象
原則全日程参加できる方
1中小企業の経営者あるいは経営企画担当者
・新規事業開発、商品開発、既存事業のリブランディングに取り組みたい企業
・従業員や求職者から共感・支持を得られるような組織づくりに
取り組みたい企業
・事業の見直しや新たな領域にチャレンジするために組織力を強化したい企業
2デザイナーやプロデューサーなどの支援者
・企業のブランドプロデュース・商品開発にチャレンジしたい
デザイナー、プロデューサー
・ビジネスやデザインなどを学ぶ学生や教職員
・商工会・商工会議所や地方公共団体、地域金融機関における
中小企業の支援担当者
・本業での経験やスキルやMBAや中小企業診断士などの資格を、外部で実際に生かしたい社会人
基礎ワークショップに参加希望の方は、全回のご参加が条件となります。ただしスケジュール的に難しい場合はセミナーの
動画アーカイブをご提供しますので、ご一報お願いいたします。
申込締切
7月1日(月)※会場参加については定員に達し次第締め切ります。
ミテモ株式会社 代表取締役
採用コンサルティング会社、人材育成・組織コンサルティング会社を経て、2012年よりデザインと教育を組み合わせながら、企業と地域の課題を解決することを目指す、ミテモ株式会社 代表取締役に就任。 日本各地の中小企業を地域経済と社会を支える「地域企業」として捉え、地域企業の革新と循環をテーマに活動を展開。地域企業を対象としたデザイン経営、ブランド開発支援、新規事業開発、海外進出支援などに取り組む。 主な実績は、経済産業省・中小企業庁主催 中小企業向けデザイン経営導入支援事業「ふるさとデザインアカデミー」の教育ディレクター、持続可能な産地観光事業LOCAL CRAFT JAPAN、名古屋市伝統産業海外マーケティング支援事業 Creation as DIALOGUEの事業プロデュースなど。
本業の経験で培ったスキル、MBAや中小企業診断士の資格を活かして、
地域の中小企業とともに事業を共創し、
地域を活性化するプロデューサーとしてのキャリアの築き方について学びます。
セミナーでは、コラボレーターの役割や期待値を理解し、意欲的な人材を発掘し、
和歌山での活動に繋げる具体的な方法を探ります。
基礎ワークショップに参加希望の方はデザイン経営セミナーのご視聴に加えて、ビジネスパーソンの方はビジネスパーソン向けセミナーをデザイナーの方は、デザイナー向けセミナーへのご参加が条件となります。ただしスケジュール的に難しい場合はセミナーの動画アーカイブをご提供しますので、ご一報お願いいたします。
デザイナー向けセミナー
登壇
デザインNAP 代表/ビジネスデザイナー 藤戸 佐千世
会場
オンライン(参加申込の方に別途zoomURLを送付いたします)
日程
2024年7月1日(月)14:00-16:00
参加費
無料
対象
企業のブランドプロデュース・商品開発にチャレンジしたいデザイナー、プロデューサーの方、デザインを学ぶ学生や教職員の方
申込締切
6月28日(金)
Design NAP代表/ビジネスデザイナー
和歌山県生まれ。ビジネスデザイナー。「想いをカタチに。人の心を動かすデザイン」をモットーに、多種多様約100業種以上の県内外の中小企業様のデザイン制作に関わる。「なぜ作る必要があるのか」「なぜやるのか」をしっかりヒアリングし、企業理念、ビジネスモデルを共に作り上げデザインに落とし込みを行う。論理的でわかりやすいアドバイスと、リアルタイムに情報整理を行い付箋で可視化するヒアリングが好評。見た目のデザインだけでなく、見えないデザイン、ビジネスモデル、業務フロー、収益構造などを全体最適で捉え、実現性と持続可能性に考慮した「着地点」を提案。
ビジネスパーソン向けセミナー
登壇
ミテモ株式会社 シニアディレクター 重田典穂
会場
QUINTBRIDGE(定員30名)/
オンライン(参加申込の方に別途zoomURLを送付いたします)
日程
2024年7月2日(火)18:30-20:30
参加費
無料
対象
本業の経験で培ったスキル、MBAや中小企業診断士の資格を地域活性化の分野で活かしたい方
地域ブランド開発やローカルイノベーションに興味がある方
定員
30名(会場)
オンライン(定員なし)
申込締切
7月1日(月)
ミテモ株式会社 シニアディレクター
幼少期は父の仕事の関係でアフリカで過ごし、高校卒業後は競馬関係の学校/仕事を経験し、大学へ進学。 大学卒業後2009年に京都の測定機器メーカー堀場製作所に入社。 社内SEとして6年間勤め、製造現場のITを用いた改革に数多く携わる。 その後、社内転職として5年間人材開発業務に従事。 責任者として研修設計から企画運営、講師などを経験。 キャリアコンサルタント(国家資格) また、パラレールワークとして5年間フォトグラファー/写真教室経営者としても活動。2021年3月より、ミテモ株式会社に入社教育をベースに、地域共創コラボレーターとして地域の課題解決を進めている。 主なプロジェクト 環境省 CIRCULAR YOUTH CAMP 名古屋市中小企業ブランド構築支援事業 FUXION「NEXT」 和歌山県主催デザイン経営価値共創事業 VALUE-WAKAYAMA LOCAL CRAFT JAPAN